結婚後のお歳暮、義実家や両親には贈るべき?

結婚後、離れて暮らす義実家や両親にお歳暮を贈ろうか悩む新婚カップルも多いと思います。近しい仲の場合、お歳暮を贈りにくいと感じてしまうからかもしれません。
そこで今回は、結婚後のお歳暮事情について調べてみました。
お歳暮を贈る派と贈らない派、それぞれの意見
一般的な意見をみてみましょう。
● お歳暮を贈る派
贈るという方に多かったのは「自分の両親から義実家に贈るように言われた」という意見です。また、お歳暮を贈る習慣があるご家庭で育った場合、子供夫婦は自然と「お世話になる方にはお歳暮を贈ろう」という考えに至りやすくなるといった傾向があります。
● お歳暮を贈らない派
贈らないという方に多かったのは「身内になったのだからお互いに気を遣い合うことはしない」という意見です。身内に対してお歳暮を贈ることは他人行儀だと感じてしまう方もいらっしゃるということかもしれませんね。
お歳暮を贈る習慣は、地域や家庭ごとに事情が異なります。
なかなか会う機会がない家族にはお歳暮を贈り合うことで近況報告がしやすくなります。
どうすべきか悩んでいるという場合は、パートナーや自分の両親、友人などに相談や確認をとってみましょう。
お歳暮を贈るならどんなものがおすすめ?
義実家や両親に贈るお歳暮は、どんなものが喜ばれやすいのでしょうか。
- ● グルメ系
- 人気のお歳暮といえばやはりグルメ系です。
最近のグルメ系お歳暮は進化をしており、有名レストラン監修の食材など自宅用に欲しくなるようなお歳暮も目立ちます。 - ● アルコールやドリンクの詰め合わせ
- アルコールやドリンクの詰め合わせは定番ですが根強い人気があります。
義実家に小さなお子さんがいる場合、ジュースとセットになっているものがおすすめです。
大人だけという場合は珍しいお酒や好みに合ったお酒などが喜ばれるでしょう。
お歳暮の豆知識一覧
-
- お歳暮とは?
- そもそもお歳暮とはいつ、どのようにして始まったものなのかをご紹介します。
-
- お歳暮のマナーとは?
- お歳暮を贈るにあたって覚えておきたいマナーについてご紹介します。
-
- 贈る時期とは?
- お歳暮には贈るべき適切な時期があることをご紹介します。
-
- 価格の目安は?
- お歳暮を贈る際、どれくらいの価格帯のものを選べばよいのかについてご紹介します。
-
- 失敗しない選び方とは?
- 相手の好みに合わせた品物を選びたい方は、こちらをご覧ください。
-
- お返しはどうすればいい?
- お歳暮を受け取った後、お返しの品を贈るべきなのか。お返しについてご紹介します。
-
- かけ紙の選び方とは?
- 贈り物にかける白い紙についてご紹介します。
-
- 法人用のお歳暮は何が人気?おすすめご紹介!
- 法人向けのお歳暮になると悩みますよね。どんなお歳暮が人気なのかご紹介します。
-
- 結婚後のお歳暮、義実家や両親には贈るべき?
- 近しい仲の場合、お歳暮を贈りにくいですよね。結婚後のお歳暮事情についてご紹介します。
-
- お歳暮を企業に贈る前にコンプライアンスを確認しよう!
- 日頃からお付き合いのある法人様にお歳暮を贈る前に必ず確認しておきたい、コンプライアンスとお歳暮に関してご説明いたします。
-
- お歳暮と寒中見舞いの違いを知って使い分けをしよう!
- 寒中見舞いがどのようなものかをご紹介いたします。
-
- お歳暮を直接渡すときに注意したい風呂敷の包み方
- お歳暮を直接渡すときに気を付けるべきマナーを、風呂敷の包み方と一緒にご紹介いたします。
-
- お歳暮には添え状を同封して感謝の気持ちを伝えよう!
- 添え状の書き方や送り状との違いを解説いたします。
-
- お歳暮に名入れは必要?基本マナーと書き方を解説
- 名入れの基本マナーと書き方について解説いたします。
-
- お歳暮、忌明けに贈るときのマナーは?
- 忌明けにお歳暮を贈る際のマナーについて解説いたします。
-
- なぜお歳暮にハムを贈るの?理由を徹底解説!
- なぜお歳暮にハムが定着したのか、また送る相手別にハムギフトの選び方についてご紹介いたします。
-
- お歳暮は経費で落ちるの?注意点を紹介!
- お歳暮を経費で落とせるのか、注意点を含めて解説いたします!
-
- 食べ物以外の人気お歳暮商品をご紹介!
- 食べ物以外のお歳暮で人気の品物をご紹介いたします。
-
- 【お歳暮とお年賀】意味はなに?詳しくご紹介!
- お歳暮とお年賀の意味や違いなどについてご説明いたします。
-
- お歳暮で贈る人気の定番商品をご紹介!
- お歳暮で喜ばれる人気の定番商品をご紹介いたします。
-
- お歳暮って誰に贈るもの?一般的な贈り先
- 一般的なお歳暮の贈り先をご紹介いたします。
-
- 【お歳暮マナー】手渡しするときは注意点に気を付けよう!
- お歳暮を手渡しする際の注意点をご紹介いたします。
-
- お歳暮で贈られる「年取り魚」とは?
- 「年取り魚」がどのようなものなのかについてご紹介いたします。
-
- お歳暮とお中元の違いは?品物や金額の違いを紹介
- お歳暮とお中元の違いについて解説いたします。
-
- お歳暮にうなぎを贈っても大丈夫?うなぎに関する意外な事実とは
- お歳暮に贈られるうなぎについて解説いたします。
-
- お歳暮で贈られる「嫁ブリ」とは?
- 「嫁ブリ」とはどのようなものなのかご紹介いたします。
-
- お歳暮で贈られる「新巻鮭」とは?
- 「新巻鮭」とはどのようなものなのかご紹介いたします。