お歳暮は経費で落ちるの?注意点を紹介!

毎年、仕事の取引先にお歳暮を贈っているという方も多いことでしょう。
個人事業主を含めた経営者の方は、お歳暮が経費で落ちるのか気になりますよね。
今回は、お歳暮を経費で落とせるのか、注意点を含めて解説いたします!
取引先へのお歳暮は経費になる
個人事業主や中小企業の経営者が、取引先に対して日頃の感謝を込めてお歳暮を贈る場合、交際費として経費で落としましょう。資本金が1億円未満の企業は、交際接待費として800万円までが認められます。交際費や接待というと飲食のイメージが強いですが、お歳暮などの贈答品も含まるので、安心して経費として落とすことができます。
経費で落とす際の注意点
贈る相手をメモしておく
お歳暮が経費に計上できることはわかりましたが、すべてのケースでお歳暮を経費に計上できるわけではないため注意が必要です。
というのも、経費に計上できるのは、ビジネス上お世話になっている方へお贈りするお歳暮のみが対象になります。プライベートとビジネスのお歳暮が混同しないよう、誰に対してのものなのか、領収書などにメモしておくことをおすすめします。
金券は避けたほうが無難
商品券やビール券など、お歳暮として喜ばれることも多い金券ですが、換金性が高く、法人の場合は脱税に繋がる恐れがあるとみなされ、経費として認められにくい品目にあたります。仮に贈った場合、金額が大きければ 厳しく調査されます。
中小企業は、ビジネス関係の相手であればお歳暮を経費にすることが可能です。
大企業の場合も広告費として落とせる場合があるので、ルールをしっかりと確認してお歳暮を贈るようにしましょう。
お歳暮の豆知識一覧
-
- お歳暮とは?
- そもそもお歳暮とはいつ、どのようにして始まったものなのかをご紹介します。
-
- お歳暮のマナーとは?
- お歳暮を贈るにあたって覚えておきたいマナーについてご紹介します。
-
- 贈る時期とは?
- お歳暮には贈るべき適切な時期があることをご紹介します。
-
- 価格の目安は?
- お歳暮を贈る際、どれくらいの価格帯のものを選べばよいのかについてご紹介します。
-
- 失敗しない選び方とは?
- 相手の好みに合わせた品物を選びたい方は、こちらをご覧ください。
-
- お返しはどうすればいい?
- お歳暮を受け取った後、お返しの品を贈るべきなのか。お返しについてご紹介します。
-
- かけ紙の選び方とは?
- 贈り物にかける白い紙についてご紹介します。
-
- 法人用のお歳暮は何が人気?おすすめご紹介!
- 法人向けのお歳暮になると悩みますよね。どんなお歳暮が人気なのかご紹介します。
-
- 結婚後のお歳暮、義実家や両親には贈るべき?
- 近しい仲の場合、お歳暮を贈りにくいですよね。結婚後のお歳暮事情についてご紹介します。
-
- お歳暮を企業に贈る前にコンプライアンスを確認しよう!
- 日頃からお付き合いのある法人様にお歳暮を贈る前に必ず確認しておきたい、コンプライアンスとお歳暮に関してご説明いたします。
-
- お歳暮と寒中見舞いの違いを知って使い分けをしよう!
- 寒中見舞いがどのようなものかをご紹介いたします。
-
- お歳暮を直接渡すときに注意したい風呂敷の包み方
- お歳暮を直接渡すときに気を付けるべきマナーを、風呂敷の包み方と一緒にご紹介いたします。
-
- お歳暮には添え状を同封して感謝の気持ちを伝えよう!
- 添え状の書き方や送り状との違いを解説いたします。
-
- お歳暮に名入れは必要?基本マナーと書き方を解説
- 名入れの基本マナーと書き方について解説いたします。
-
- お歳暮、忌明けに贈るときのマナーは?
- 忌明けにお歳暮を贈る際のマナーについて解説いたします。
-
- なぜお歳暮にハムを贈るの?理由を徹底解説!
- なぜお歳暮にハムが定着したのか、また送る相手別にハムギフトの選び方についてご紹介いたします。
-
- お歳暮は経費で落ちるの?注意点を紹介!
- お歳暮を経費で落とせるのか、注意点を含めて解説いたします!
-
- 食べ物以外の人気お歳暮商品をご紹介!
- 食べ物以外のお歳暮で人気の品物をご紹介いたします。
-
- 【お歳暮とお年賀】意味はなに?詳しくご紹介!
- お歳暮とお年賀の意味や違いなどについてご説明いたします。
-
- お歳暮で贈る人気の定番商品をご紹介!
- お歳暮で喜ばれる人気の定番商品をご紹介いたします。
-
- お歳暮って誰に贈るもの?一般的な贈り先
- 一般的なお歳暮の贈り先をご紹介いたします。
-
- 【お歳暮マナー】手渡しするときは注意点に気を付けよう!
- お歳暮を手渡しする際の注意点をご紹介いたします。
-
- お歳暮で贈られる「年取り魚」とは?
- 「年取り魚」がどのようなものなのかについてご紹介いたします。
-
- お歳暮とお中元の違いは?品物や金額の違いを紹介
- お歳暮とお中元の違いについて解説いたします。
-
- お歳暮にうなぎを贈っても大丈夫?うなぎに関する意外な事実とは
- お歳暮に贈られるうなぎについて解説いたします。
-
- お歳暮で贈られる「嫁ブリ」とは?
- 「嫁ブリ」とはどのようなものなのかご紹介いたします。
-
- お歳暮で贈られる「新巻鮭」とは?
- 「新巻鮭」とはどのようなものなのかご紹介いたします。