MENU
出産内祝い

贈る相手別 おすすめ定番商品

御身内の方へ

快気祝いの相場は、もらったお見舞いの3分の1から半分程度ですが
身内の場合はお見舞金が高額で、相場に合わせると快気祝いの額が高くなってしまうことも。
その場合はお見舞をいただいた方に気を遣わせないよう、
高価な品物ではなく、ほかの方へのお返しと同等の品物を選びましょう。

プレゼンテージ シンフォニー
9,680円(送料別・税込)
プレゼンテージ ノクターン
11,880円(送料別・税込)

友人の方へ

友人への快気祝いは日常生活で気軽に使える品物がおすすめです。
特に快気祝いでは「病を洗い流す」「病を拭い去る」という意味から
洗剤やタオルなどが好まれています。

会社関係の方へ

職場の方々からのお見舞い、連名で頂いた場合は、
個別のお返しでも、まとめてのお返しでも問題ありません。
まとめてお返しする場合は、職場で食べられるお菓子や飲み物で、
小分けができる品物が喜ばれるでしょう。

押さえておきたいポイント

「消耗品」が
基本的なマナー
快気祝いはお祝いではあるものの、そもそもけがや病気という災いが前提。そこで「災いが残らないように」、食品や消耗品を贈るのが基本的なマナーです。
退院後10日~
1カ月後を目安に
まだ体調が落ち着かないのに贈り物をしては、お相手に気を遣わせてしまうことも。退院後(自宅療養なら起きられるようになってから)10日~1カ月程度を目安に。
相場は「いただいた額の2分の1~3分の1」
お見舞いは「病気・ケガの治療に役立てて」というの気持ちが込められた贈り物。そのお気持ちを無題にしないよう、いただいた額の2分の1~3分の1と考えましょう。

よくあるご質問

商品を直接手渡ししたいのですが、可能ですか?
はい、可能です。お届け先を贈り主様のご自宅にご指定ください。
メッセージカードを付けられますか?
無料のメッセージカードをご用意しております。お見舞いをいただいた方には「快気祝い」、
お世話になった方には「御礼(一般A)」をお選びください。
詳しくはこちらをご参照ください。
のしの選び方が分かりません。
病気やけがを二度と繰り返すことのないように願いを込めて、一度結ぶとほどけない「結び切り」を使用します。
表書きには「快気祝い」を選びましょう。
詳しくはこちらをご参照ください。
 快気祝いを贈る時期は? どんなものがいいですか
快気祝いを贈る時期に決まりはありませんが、体調が落ち着いたころ、退院または完治後10日〜3週間後位までに行うのが一般的です。
「けがや病気が残らない」「わるいものを洗い流す」との思いを込めて、食品や洗剤などの消耗品が選ばれています。
贈りものを選ぶ相場としては、お見舞いに対して2分の1から3分の1が目安です。
ページの先頭へ戻る